ADOBEのCS5が今月末に発売になりますが、
いよいよプラグインも64bit化が進んでおります。
サードパーティーがどんどんと64bit化を加速してもらえると
ユーザーとしては嬉しい限り。夢の大容量メモリ時代の幕開けです。
すばらしいのはAfterEffectsプラグインの王ともいえる
Trapcode社が既に64bit化を完了しています。
↑REDGIANTのページから。Trapcodeはすでに64bitへ。
他のプラグインも今夏からどんどんと64bitに。http://www.redgiantsoftware.com/
そしてさらには、AfterEffectsプラグインの革命児ともいえるAndrewこと、Videocopilotの
「すばらしい」プラグインたちが今週末64bit化されました。このブログでも紹介したレンズフレアの
プラグイン「Optical Flare」は来週にUPされるみたいです。正直な話TrapcodeとVideocopilotの
プラグインは全部手に入れるべきものばかりで、こういった使えるものがCS5発売前に64bit対応に
なると、本当にわくわくしてなりません。
↑Videocopilotのページから。とにかく嬉しいの一言。早くCS5での動きを見たいですね。
このブログでもプラグインの動作を検証したいと思います!
それと、今度5月21日に東京でADOBE主催の「CS5」セミナーが開かれます。
http://www.event-web.net/cs5vr/
ゲストスピーカーとして参加することになりました。詳しくはまたここで書きますが、
3D制作について話す予定です~