AfterEffectsをやっている人ならば、恐らく知っているはずのVideoCopilot。
僕は相当昔からこのサイトでAEの「魅力」を引き出しています。
最近は彼のチュートリアルそのまんまの作品が世に出回っていたりして、
かなりの影響力をもっているといっても過言ではありません。
いわゆるAEの神ともいえるアンドリューが、それこそ神業的なスケジューリングで
チュートリアルを更新し、タダでプリセットやエフェクトを配り、
サイトで購入できる商品もお買い得なものばかり。
ま、そんなことで、彼が発売した新プラグイン「OpticalFlare」を早購入しました。
僕も彼の商品は全て買っているのですが、今回のプラグインは、TRAPCODEを超える
「使える度」「使いやすさ度」「かっこよさ度」満点のものです。
↑とにかくカッコいいフレアが一発でつくれます。マストバイのプラグインです。
レンズフレアといえはKNOLLが有名です。数々のハリウッド映画のVFXディレクターJohn Knollと
Thomas Knollの兄弟でも有名ですし、この兄弟がPhotoshopの開発者であることは知っている人も
いると思います。そのKnollLightFactoryというプラグインは多くのクリエーターがお世話になった
かなり高度なレンズフレアのシミュレーションプラグインです。
しかし今回のアンドリューのプラグインはあらゆる面で、しかもかなりを差をつけて
「レンズフレア」プラグインのナンバーワンと言っていいと思います。
http://www.videocopilot.net/products/opticalflares/
を見てもらえればすぐにそのすごさが分かるでしょう~!とにかくスゴイ!!!
しかも値段が安い!本当に恐ろしいことになっています。
あまり人には教えたくないなどと思っていましたが・・・あとはセンスの問題ということで・・・
TRAPCODEをかなりコスッていた僕にとって、これからお世話になりそうです。