The Session の概論を先週の木曜日に行ないました。
25人近い人に集まっていただき、終始盛況でした!
メーカーの方々から学生まで多くの人と貴重な時間を過ごすことができたのではないかと思います。
今回は「概論」だったので、これから行う6回のセッションでみなさんとこれからのデジタルワークフローを
一緒に考えてみていきたいですね。
↑音と映像の「メディアミックス」の価値について兄・正晃が話をいたしました。
いよいよ今週から具体的なワークフロー論を展開していきます。
まず6月30日(木)はデジタル一眼レフの動画撮影をトピックにしました。
5D MK2がなぜここまで支持されるのか?そしてその5D MK2を最大限効率的に動画撮影で使うための
我々の手法を紹介いたします。
まだまだお申込みできますので、詳細はこちらからお願いいたします。
↑質問も飛び交いました~映像論では「ビデオとフィルムのボーダレス化」について話しました。
みなさんと最新の技術論で盛り上がれればと思っております。
ご参加お待ちしております!!!